top of page
検索

アイオワ&マイアミ【マンスリー・ニュースレター Vol.174】

  • 執筆者の写真: 濱田あや
    濱田あや
  • 22 時間前
  • 読了時間: 3分

みなさま いかがお過ごしでしょうか。



はじめに、東京公演(6/12)のご案内です。

あと3名様ご案内することができますので、

ご来場ご希望の方は、どうぞお早めにご予約ください♫🍷


ご予約は

① メール

で受け付けております。



 

さて、私は無事にツアーから帰ってきました✈

ツアーの最初は、アイオワ州アイオワ市。

シカゴ経由で飛行機を乗り継いで、こじんまりした空港に着きました。


シカゴからの飛行機が遅れたこともあって、アイオワに着くなり

コンサート主催者のアイオワ市古楽協会の方々と夕食会へ直行。

ニューヨークとは1時間だけですが時差もあるので、

途中で睡魔に襲われながらも楽しく会食をし、やっとホテルに辿り着き、

翌日のリサイタルを控えて静かに精神統一・・・

の予定が、あまりの疲れにただ爆睡でした😴



コンサートのプログラムは "Les Beautés de la Nature(美しい自然)"🐔🌿🌹

ラモー、クープラン、デュフリ、ダングルベールなどフランスの作品に

20世紀に作曲された日本の作品「夢見る雨」(1986年)、「香草の庭」(1989年)を加えました。



疲れもすっかりとれて、快調に演奏していたのですが、アクシデント発生!!


下鍵盤の音のうち、2音が出なくなってしまいました。


何気ない顔で演奏を続けましたが、

会場にいらした調律担当の方が気付いて、

曲が終わるタイミングを見計らって、調整をしにきてくださいました。

が、その間、私は急遽ステージの上でトークを展開することに・・・😅



そのあとは、温かい聴衆のみなさんに囲まれて、無事にリサイタルが終わりました。


持って行ったCDも早々に完売して、

「ここでこんな演奏が聴けるなんてなんていう贅沢!また絶対来てくださいね!」と

主催者や取締役員の方々が口々に言ってくださり、

みなさまに喜んでいただけて良かったです。



 

翌朝は、朝7時の飛行機で一路南下✈

テキサス州ダラス経由でマイアミに到着です。

7時間余り移動した後は、氷点下から摂氏30度の真夏の世界です。


朝4時起き+飛行機7時間+30度の気温差と、これだけでも体が悲鳴をあげそうなのですが、

着いたらすぐにリハーサルです。



フロリダ州では、

マイアミ、ボカ・ラトン、フォート・ローダデール、ネープルズと4都市で

コンサートが開催されました。


基本的に、ホテル→会場→リハーサル→コンサート→ホテルの繰り返しなのですが、

時には仲間と打ち上げをしたり、


マイアミ・ビーチに行ったり

マイアミからフランス語読書会に参加したりと、

楽しい時間を過ごしました。


通奏低音担当の3人でパチリ📷


欧米は9月~5/6月がシーズンなので、

私は年度末に向けて、もうひと頑張りです。

みなさまも穏やかなゴールデンウィークをお過ごしください。



濱田あや

 
 
 

Comentarios


© 2022 Aya Hamada

  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
bottom of page